今回はカウルの製作をお送りします。
レジンパーツの下地処理後、再度仮組と調整を行います。
次にカウルの後方をポルトガルGP仕様に加工します。
メタルパーツでダクトを塞ぎパテ処理を施します。
最後に仕上げのサフを吹いて数日間乾燥させます。
サフが乾燥したら本塗装をし、更に数週間しっかり乾燥させます。
塗装が完全に乾燥したらマークセッターを使いデカールを貼って行きます。
デカールを完全に乾燥させた後、1回目のクリアーを吹きます。
その後デカールの段差を無くす為の中研ぎ。
中研ぎが完了したら洗浄して一旦保管しておきます。
続いてウイングパーツの製作に移ります。
下地が透けるカーボンデカールを使用する為、まずは下地を塗装。下地はカーボンゴールドを吹きます。
塗装が乾燥したらカーボンデカールを貼ります。
実車同様、光の当たり方で黒色やゴールドっぽく見えたりします。ここで一度クリアーを吹きます。
ウイングパーツは全てこの工程で行います。
クリアー乾燥後、JPSのデカールを貼ります。
その他も同様に進めます。
サイドパネルはクリアー ⇒ 中研ぎ ⇒ クリアー。
クリアー乾燥後に最終の研ぎ。その後、磨き出しです。
JPSのデカールが乾燥後、再度クリアー。
中研ぎを行いデカールの段差を消します。
最終のウレタンクリアーを吹き乾燥後に仕上げの研ぎ作業。
数種類のコンパウンドで磨き出し。